余裕がもたらすメリット
- 2019.06.02
- setsuko
ご訪問ありがとうございます。
先日、知りあいに会い少し話をしました。
転職をし新しい職場で新しいことを覚え1日働くのはとても大変とのことでした。
その人はとても感情表現が豊かです。
私とは気心知れている中ということもあり、ほかの人よりその感情がダイレクトに伝わってきます。
用事があり電話をかけても機嫌が悪いときは
「…何?」
機嫌がよかったり、何かいいことがあると
「何かあった~~?♪」
など分かりやすいため、機嫌が悪いときはなるべくすぐに用事を済ませ電話を切るようにしています。
お金に関してもとても分かりやすく、得をすると機嫌がよく損をするときにはあからさまに機嫌が悪くなります。
ある意味わかりやすいのですが、冷静に考えると…
きっといろんなことに余裕がないのでしょう。
私も主人と生活を始めたときは毎日イライラし、慣れないことを続けることに不安がありました。そのことを上手く伝えられず怒ってばかり。
今となっては主人と昔の私について笑って話せるようになりましたが、当時は主人も大変だったと思います。笑
人間余裕がなくなると周りの人への気遣いにかけたり、言葉がきつくなったり…
嫌悪感だけが残り、周りもいい気持ちではありません。
そういう状況って幸せとは真逆ですよね。
みんな、幸せになりたいと思っています。
そのために必要なことの1つとして、いろんなことへの「余裕」があげられるのかな、と思いました。
私はついつい予定を入れすぎてしまったり、効率を求めてばかりのときがあり、そういう時はたいてい余裕がなくなります。
今日も世中がなくなりそうなスケジュールになりそうでしたが、子どもが体調悪そうでキャンセルしたのでとてものんびりした1日となりました。
やることが終わり一息ついて今日の反省をするときに
「あの予定がなくなってよかったな。」
と思ってしまいました。
まだまだ余裕のある生活を自分で生み出すことは難しいようです。笑
でも余裕の時間を自分で生み出すことができたら、新しいことにチャレンジできたり、冷静な決断ができたら、人に優しくなれたり…それが結果として自分を幸せにしてくれます。
私はその人とこれからも仲良くしていければいいなと思っています。周りへの感謝と気遣いを忘れず、ゆとりをもって生活することが私の大きな目標の1つです。私にそんな当たり前のことを教えてくれているその人にも感謝できる人であたいです。
今日はゆとりもできたので本でも読んで寝たいと思います。
おやすみなさい。
setsuko.
-
前の記事
あってないようなもの。 2019.06.02
-
次の記事
ご褒美と節約!? 2019.06.03